メニュー

東京ファーストフード事情~牛丼ってなに?~

wagayaジャーナル

日本のこと、街のこと、暮らしのことなど
日本での生活に役立つことを発信しています。

東京ファーストフード事情~牛丼ってなに?~

2019-07-12

日本の料理・食べ物

マクドナルド、ファーストキッチン、モスバーガーなどなど、その他にも都内にはファーストフード店がたくさんあります。
その中でも特に日本で人気なものが、牛丼です。牛鍋をご飯にかけたのが始まりで、その歴史は100年以上前までさかのぼります。
では牛丼とは一体何か、詳しくみていきましょう。

牛丼とは?

牛丼は牛肉と玉ねぎのみで構成される場合が多く、どの店舗でも共通している無料のトッピングは紅ショウガ、七味唐辛子です。筆者個人的にはまず半分は何もトッピングせずそのまま、残り半分は紅ショウガをトッピングして味を変えて食べるのがおすすめです。

その他にもおすすめのトッピングは生卵です。生卵は日本以外ではあまり食べないことが多いと思いますが、生卵を牛丼にかけると牛丼の甘じょっぱさと生卵のまろやかさがマッチして、もう1杯食べられるほどおいしいです。

つゆだくで!?

紅しょうがなどは自由にトッピングすることができますが、オーダー時にしないとできないトッピングもあります。それは「つゆだく」「ねぎだく」「ねぎ抜き」です。

「○○だく」はを○○をもっと多めに、「ねぎ抜き」は玉ねぎを抜くことです。濃い味が好きな方はつゆだくがおすすめです。下の方のご飯まで味が染みるので、牛丼の味をさらに楽しむことができます。
「ねぎ抜き」も可能です。人によっては玉ねぎがあまり好きではない方もいらっしゃいますよね。また、純粋にお肉だけ楽しみたいという方も「ねぎ抜き」がおすすめです。

 

 

三大チェーン「吉野家」「すき家」「松屋」

牛丼を販売しているお店は色々ありますが、日本で特に有名なのは吉野家、すき家、松屋の3社です。一つずつ特徴をみていきましょう。

●吉野家

はじめて牛丼をチェーン店化したお店です。創業者の出身地が大阪の吉野だったため、吉野家という名前がつきました。1899年創業と三大チェーンの中でも最も歴史があります。

牛丼の味はご飯と牛肉・たれのバランスが保たれていますが、少し物足りないという方は、つゆだくもおすすめです。

●すき家

牛丼業界をけん引しているといっても過言ではありません。割引定期券「すきパス」などすき家独自の戦略が功を奏し、2009年頃にそれまで業界最大手だった吉野家を売上で追い越し、業界最大手となりました。

牛丼はお肉が柔らかく、すき家独自の少し甘じょっぱいたれがお肉とマッチしています。半分くらい食べた後は、紅ショウガをつけてさっぱりした味わいにするとさらに別の味が楽しめます。

●松屋

最大の特徴はなんといってももれなく味噌汁がついてくるところです。わかめと油揚げが入ったシンプルな味噌汁ですが、少しこってりした牛丼と相性抜群です。さっぱりしたお味噌汁が染みます。

【記者の声】

いかがでしたでしょうか。

同じ牛丼とはいえ、お店によって味付けが異なりますので味を比べてみても面白いのではないでしょうか。また、他のお店でも牛丼を販売している飲食店はありますので、三大チェーン以外でお気に入りの牛丼を探すのも楽しいですね。

 

その他おすすめの記事を見る