メニュー

東京都の家賃は高い?都内全域の家賃平均相場を解説!

wagayaジャーナル

日本のこと、街のこと、暮らしのことなど
日本での生活に役立つことを発信しています。

東京都の家賃は高い?都内全域の家賃平均相場を解説!

2021-08-10

日本の地域情報

 

 

東京都は世界規模で見てもTOP10に入るほど、家賃相場が高い地域です。

でも住んでいる方がたくさんいらっしゃるのも事実。

 

では東京都に住むためには家賃がいくらあればよいのでしょうか?

今回は東京都内の平均家賃相場をご紹介致します。

 

また入居審査では家賃の約3倍の収入がないと審査が落ちてしまう可能性が高いです。

いくらあなたが節約を頑張って生活していこう!と考えていてもそもそも入居すらできない可能性が十分にあるのでその点を含めて、自分の住むエリアを考えましょう。

 

 

1.東京都のおおまかな土地感

東京都は大きく「23区」「23区外」の2種類に分ける事ができます。

これは地名に「○○区」がつく街が23個あるので、総称してこのエリアを「23区」と呼びます。東京都の東側に集中しており、比較的、繁華街やオフィス街が多いです。

 

もう一方の「23区外」は地名に「区」がつかない地名を総称して呼びます。例えば「○○市」「○○町」があります。ここは東京都の西側に集中しており、自然豊かで住宅街が多いです。

 

※どちらも住所の「東京都」の次に来る地名に「区・市・町」のどれがつくかで判断します。(それ以降の地名は関係ありません)

 

この2つのエリアを比べると東側の「23区」の方が家賃相場が高いです。

理由はオフィス街が多くあり通勤しやすく、新宿や渋谷のような繁華街にも近いので人気がとても高いです。また土地値の高い六本木や麻生、銀座なども含まれているあるエリアだからです。

 

「23区外」は住宅街が多く、のどかな雰囲気で生活環境が整っています。

また東京都の県境に近くなるほど自然豊かで家賃が安くなる傾向があります。ただし商業施設やオフィスが多くある都心部からは少し離れます。

 

 

2.23区の家賃相場

23区の平均家賃相場は下記のとおりです。

 

地域 ワンルーム(万円) 1K・1DK(万円) 1LDK・2K・2DK(万円)
千代田区 10.61 11.39 18.2
中央区 10.07 10.44 17.07
港区 10.41 11.96 22.69
新宿区 7.52 8.84 13.11
文京区 7.28 8.28 12.06
台東区 7.02 8.62 12.58
墨田区 6.75 7.97 10.32
江東区 6.95 8.05 9.44
品川区 7.49 8.22 12.53
目黒区 7.62 8.46 13.22
大田区 6.67 7.48 10.26
世田谷区 6.81 7.22 11.28
渋谷区 8.75 9.74 18.95
中野区 6.02 6.95 10.33
杉並区 6.19 6.94 10.11
豊島区 6.97 7.4 10.62
北区 6 7.01 9.2
荒川区 6.44 7.02 8.85
板橋区 5.68 6.5 8.38
練馬区 5.52 6.35 8.49
足立区 5.48 6.1 7.15
葛飾区 5.3 6.17 7.19
江戸川区 5.61 6.25 7.75

 

あくまで築年数や設備は全く考慮せず出した平均値なので、築年数が浅い物件や駅から近い物件が希望であれば人気が上がり、この平均値よりも最大数万円高くなります。

 

東京駅がある千代田区や、六本木や品川がある港区などは一人暮らしの間取りであっても最低月額10万円は必要でしょう。

また安くなりやすい傾向にあるのは東京都の北東方面で、千葉県と県境にある葛飾区や江戸川区です。

 

 

一つの指標として東京都の23区周辺を丸い形で線路を繋ぎ走っているJR山手線から内側はかなり高額です。その山手線の円から離れれば離れるほど安くなりやすいです。

 

 

3.23区外の平均家賃相場

23区外の平均家賃相場は下記のとおりです。

 

地域 ワンルーム(万円) 1K・1DK(万円) 1LDK・2K・2DK(万円)
八王子市 3.68 3.9 6
立川市 4.74 4.81 6.69
武蔵野市 5.76 6.34 10.21
三鷹市 5.61 6.42 8.76
青梅市 2.93 3.56 5.17
府中市 4.42 4.9 7.47
昭島市 4.08 3.85 5.75
調布市 5.01 5.87 8.1
町田市 4.28 4.21 6.1
小金井市 4.91 5.34 8.1
小平市 3.96 4.19 6.46
日野市 3.65 4.27 6.38
東村山市 3.97 4.4 6.21
国分寺市 4.64 5.09 6.99
国立市 4.89 4.74 7.18
福生市 3.41 3.91 5.71
狛江市 4.97 5.49 8.41
東大和市 3.34 4.15 5.39
清瀬市 4.15 4.16 6.07
東久留米市 5.37 4.26 5.7
武蔵村山市 3.62 3.78 5.3
多摩市 4.05 4.25 6.07
稲城市 4.26 4.36 6.3
羽村市 3.41 3.68 5.58
あきる野市 4.26 3.64 5.04
西東京市 4.35 5.28 7.22
西多摩郡瑞穂町 3.3 3.64 4.76
西多摩郡日の出町 4 6.05

 

数字を見て頂いてお分かりの通り、家賃相場が23区とは大きく異なり安い傾向が強いです。

また23区外は23区により近いもしくは、交通の便が良い(急行が止まる駅・複数路線が入っている駅が多い)と家賃相場が上がりやすいです。

 

またこちらも先程と同様に築年数や設備は全く考慮せず出した平均値なので、築年数が浅い物件や駅から近い物件が希望であれば人気が上がり、この平均値よりも値段が高くなります。

 

 

4.まとめ

東京都と一言で言っても、一番高い千代田区と一番安い青梅市だと平均であっても約7万円の差があります。もちろん青梅市は都心から離れた土地で住宅街なので静かにすごせる、一方で千代田区はオフィスビルが多く便利ですが賑やかな街並みになるでしょう。

このように相場が変わると街自体の雰囲気が大きく異なります。

 

また冒頭でお伝えした家賃の3倍の給与は審査で必要な項目ですのでそれを念頭に置きつつ、部屋探しをしてみてください。

併せて初期費用は平均家賃の5-6倍かかると言われています。

月額家賃がクリアできても初期費用が用意できなければ契約はできませんのでその点も注意してくださいね。

 

その他おすすめの記事を見る